SSブログ

レシピ覚書*圧力鍋を使って三品。 [cooking]

近頃、省エネの優等生、圧力鍋を使った料理作りに嵌っています。

*ポトフ(三人前)

じゃがいも・・・中3個
人参・・・2本(縦に半分、その後2等分)
玉ねぎ・・・小3個
キャベツ・・・9枚(大き目にカット)
ローレル・・・1枚
エリンギ・・・2本(3等分)
ブイヨン・・・600cc
塩・・・適宜
粒胡椒・・・適宜

ウィンナー・ソーセージ・・・適宜
粒マスタード・・・適宜

圧力鍋にウィンナーソーセージ、粒マスタード以外の材用を入れ、蓋をセットする
火に掛け、圧が掛かったら火を弱め2分
火を止め、自然冷却

2-IMGP3030.JPG


自然冷却後、蓋を開け、ウィンナーソーセージを加えて味を調え、ウィンナーを加熱
粒マスタードを添えて、いただく

*肉じゃが(二人前)

牛肉切落とし・・・100g
じゃがいも・・・中~大2個(5等分)
玉ねぎ・・・中2個(櫛形・6等分)
人参・・・半本(乱切り)
蜂蜜・・・大さじ半分
濃口醤油・・・大さじ1
出汁醤油・・・大さじ半分
酒・・・大さじ1

味醂・・・大さじ半分

鍋に味醂以外の材料を入れ、蓋をセットする

3-IMGP3031.JPG


火に掛け、圧が掛かったら火を弱め2分
自然冷却後、蓋を開け、味醂を加えて、照りが出るよう、強火で味を絡める
蓋を開け、冷ましながら味を含ませる(バットに空けても)

*牛筋の煮込み

牛筋・・・400g(一度茹でこぼし、水洗いして汚れを取り除いた後、一口大にカット)
蒟蒻・・・1枚(塩揉み&下茹であく抜き後、一口大にカット)
赤唐辛子・・・1本
水・・・600cc
醤油・・・大さじ2
味醂・・・大さじ2
砂糖・・・大さじ1

鍋に材料を入れ、蓋をセットする
火に掛け、圧が掛かったら火を弱め30分
自然冷却後、蓋を開け、煮汁を煮詰める

**今回は、煮汁を煮詰める時に、下茹でした人参(乱切り)を一緒に煮ました。

1-IMGP3028.JPG


牛筋入りのお弁当
牛筋蒟蒻・玉子焼き・椎茸旨煮・ホウレン草の胡麻和え・エリンギバター醤油・コールスロー・昆布佃煮





昨日は、国立までお花見ドライブに。近所に住む従弟のお嫁さん、Mさんと一緒でした。
(一橋)大学通りの桜は、見事に満開で、老若男女、多くの人で賑わっていました。
お昼は、お気に入りのフレンチ、マルセルさんにて。目福口福のひと時を過ごしました。

国立 MARCEL

共通テーマ:グルメ・料理

レシピ覚書*椎茸の旨煮。 [lunch box]

本日のお弁当:

1-IMGP3024.JPG


椎茸の旨煮、紅塩鮭、ホウレン草のお浸し、玉子焼き、薩摩揚げ、昆布佃煮

椎茸の旨煮は、辰巳芳子さんのレシピを参考にしています。薄味の優しいお味に仕上がります。




*椎茸の旨煮

干し椎茸・・・100g

水+戻し汁・・・4カップ
梅干し・・・1個←この煮物の肝、味が締ります。
砂糖・・・大さじ2半
味醂・・・大さじ2半
薄口醤油・・・大さじ3

戻した干し椎茸を、梅干し、砂糖、味醂を加えた煮出汁汁で5分、さらに薄口醤油を加え、落し蓋をして20分煮る。火を止め煮汁の中で自然冷却する。

*薄味のため、煮汁ごと冷凍保存をします。

出典:



辰巳芳子の家庭料理の世界―「手しおにかける食」の提案 (別冊太陽)

辰巳芳子の家庭料理の世界―「手しおにかける食」の提案 (別冊太陽)

  • 作者: 辰巳 芳子
  • 出版社/メーカー: 平凡社
  • 発売日: 2002/04
  • メディア: ムック


使っています。 [others]

商品名:緑の魔女

2-IMGP3019.JPG


手肌に優しく、かつまたバイオリメディテーションにもつながるという、バイオハイテク洗剤。環境先進国ドイツ生まれ、だそうです。

さて、この洗剤を使うこと数か月、使い始めは、洗浄力にt少々物足りなさを感じたものの、慣れてしまえば、まったく気にならなくなりました。ジェルに近い粘度があるので、使い過ぎることもないのであります。(あくまでも個人比です。悪しからず。)

本日のお弁当:・・・日の出が早くなり、ようやく自然光で撮れるように。。。

1-IMGP3017.JPG


唐揚げ、茹でキャベツ、出汁巻き、蒟蒻の阿蘭陀煮、ひじき煮、人参ラペ、ホウレン草のお浸し、昆布佃煮、小梅





共通テーマ:ショッピング

レシピ覚書*蕪のポタージュ、昆布の佃煮。 [cooking]

*蕪のポタージュ

玉ねぎ・繊維に沿って薄切り・・・1個分
蕪・皮を剥かずに3ミリの銀杏切り・・・中3個分
メークイン・3ミリの銀杏切り・・・大1個分

オリーブオイル・・・大さじ1
スープストック(市販のブイヨン)・・・200cc
牛乳・・・200cc

厚手の鍋にオリーブオイルを熱し、野菜を弱火でじっくり炒める
野菜が柔らかくなったら、チキンストックを加える
蓋をして10分ほど弱火で加熱する(時々蓋を開けてかき回す。蓋に付いた蒸留液は鍋に戻す。)
火を止め少し置き、ブレンダーでピュレ状に粉砕する
牛乳を鍋に加え、温める
塩・胡椒で調味する
仕上げにバターまたは生クリーム適量加えて供します

(浮き身は、蕪の青い葉の部分の塩茹でを細かく刻んだものを。)

1-IMGP3004.JPG


設置型ブレンダーとは打って変わり、使い勝手の良いハンドタイプは、既に、手放せない道具となりつつあります。

*昆布の佃煮

出汁を取った後の昆布が冷凍庫に溜まったら拵えます。圧力鍋を使えば、固い昆布が短時間で柔らかくなります。

利尻昆布・3ンセンチ角・・・150g
粗糖(きび砂糖でも)・・・30g
濃口醤油・・・65cc
酢・・・10cc
酒・・・10cc
水・・・40cc

圧力鍋に全ての材料を入れ、蓋をする
圧が掛かったら火を弱め、15分加熱する
圧が下がったのを確認し、蓋を開ける
煮汁が殆ど無くなるまで、弱火で煮る

2-IMGP3006.JPG


うつわは、およそ70年前の小鹿田焼の豆皿です。日田出身の義叔母から譲り受けました。御母堂さまの新婚時代のものだそうで、造形は、今のものよりも鷹揚です。大切にしなくては。

共通テーマ:グルメ・料理

桃のお節句。 [cooking]

1-IMGP3000.JPG


娘と女二人の夕餉。白酒ではなく、白ワインで乾杯しました。

娘の好物を半月弁当に詰めました。よって、彼女の苦手なわけぎのぬたは、パスしまして、大・大・大好物のカアボカドを添えました。

1-IMGP2985.JPG


献立:

袱紗寿し
刺身(サーモン)
鶏ささみ、紫蘇梅肉挟み
アボカド
ホウレン草お浸し、海苔奉書巻
蛤の潮汁、菜の花添え

*お雛祭り特別仕様

袱紗寿しの薄焼き卵を滑らかに仕上げるため、出汁少々で溶いた片栗粉を加え、三度濾して焼きました。
タグ:献立 夕飯 行事

共通テーマ:グルメ・料理