SSブログ

レシピ覚書:実山椒を煮る。 [cooking]

1-IMGP4390.JPG


この時期のお約束、向こう一年分の実山椒(500g)を仕込みました。
ちりめん山椒をはじめ、お魚や牛肉の有馬煮に、また昆布と一緒に佃煮を拵えます。

実山椒は枝から実を外し、きれいに洗います。鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩を一つまみ入れます。そこへ実山椒を入れ、7~8分間茹でます。茹で上がったら水に取り、1~2時間晒ます。(途中、水が濁るようならば、水を替えます。)笊に上げ、水気を拭き取ります。ジプロックや小瓶に分け入れ、冷凍保存します。醤油漬け*は、瓶に実山椒を入れ、濃い口醤油を実山椒が被るまで加え蓋を閉めます。常温で10日間寝かせ、冷蔵庫で保存します。(1年間保存可能)


*醤油漬けを使ったレシピ(昨年4月放送のきょうの料理より)

白身魚のカルパッチョ(2人分):

実山椒の醤油漬け・・・小さじ2(水気を切る)
オリーブオイル・・・小さじ2~3
白身魚のお刺身(薄切り)*・・・80g

実山椒は軽く刻み、オリーブオイルと混ぜ、お刺身の上にかけます。 *お刺身は、白身のほかに、イカやタコなども。

昨年仕込んだものは、最後の一瓶の底にほんの少し。絶妙なタイミングにほくそ笑む。

1-IMGP2068.JPG


大分・湯布院、山荘 無量塔さんの山椒の佃煮は、少々甘めです。熱々ご飯やお茶漬けの具に、また炊き立てのご飯に混ぜておにぎりにし、軽く炙って焼きおにぎりに。

1-IMGP4391.JPG



朝食用に、ぶどうパンを焼きました。粉400グラムに対して200グラムのレーズンを焼き込んでいます。アンデルセンさん風に言えば、レーズン50ロール。ちなみにアンデルセンさんは、レーズン80ロール。粉100グラムに80グラムのレーズンが入っています。

1-IMGP4394.JPG


共通テーマ:グルメ・料理

楽しやチクチク。 [diary]

東芝、三菱自、甘利氏、舛添都知事、五輪etc.・・・。

不正や疑惑が目白押しです。・・・凄いわ。

畢竟、手を抜いたり誤魔化したことを、素通りすることはできないのだなぁ。。。←合点承知の助。肝に銘じやした。

閑話休題。「暮しの手帖・81号」に掲載の、樋口愉美子さんの作品を刺しました。

以前、図書館で樋口さんのご著書を借りたことがあります。その時は眺めてお終いでしたが、今回は実践しました。

1-IMGP4384.JPG


土台は、無印のエプロンが入っていたリネン巾着ですが、図案が都合良く納まりました。

家事の合間の刺繍が、いつの間にやら、刺繍の合間の家事と化し、本末転倒。そして糸&老眼と格闘すること、十日。今朝、ようやく最後の一針を刺し終え、達成感に浸っております。さぁ、これから、見て見ぬふりを決め込んでいた家事に勤しみませう。・・・やはり、さぼったツケは回ってくるのでした。やれやれ。

共通テーマ:インテリア・雑貨