SSブログ

Bon Appetit♪ [friend]

先週末のこと。娘の大学時代の友人お二人がお泊りに。久しぶりのお客さまで、わたくし、大張り切りで献立を考えました。お二人は、以前、別々でしたが、泊りにいらしたことがあり、今回は、気楽におもてなしが出来ました。

献立覚書:

*赤パプリカと人参の冷製ポタージュ(パプリカ、人参、少しの玉葱&ジャガイモをバターでじっくり炒め、少量のブイヨンで蒸し煮にし、冷ましてからピュレに。それを牛乳で伸ばし沸騰しない程度に煮立てる。粗熱を取り、その後冷蔵庫で冷やす。供するときに生クリーム&黒胡椒)
*人参のラペ・ベビーリーフ(ラペ:人参2本分。人参は千切りにして、白ワインビネガー大さじ2、オレンジジュース大さじ2、EXVOオイル大さじ2、塩少々、カラント適宜で和え、冷蔵庫で冷やす)
*ケーク・サレ
*海老と新蓮根のオリーブオイル煮(新蓮根は、皮を剥き小さ目の一口大にカット。小鍋に、ニンニク、新蓮根、被る程度のEXOオイルを入れて火に掛ける。蓮根に八分通り火が通れば海老、白ワイン少々を加えさっと火を入れる。塩胡椒で味を調え、仕上げに刻みパセリを)
*茄子のトマトクリームソース・ペンネ(茄子のトマトソースに生クリーム少量でソースを作り、ペンネを和える)
*ブッフ・ブルギニョン
*自家製バケット
*巨砲
*かぼちゃプリン

プロセッコ(Santero)
イタリア白(Finit、Bigi)
フランス赤(Cateau Gobert)
紅茶

1-IMGP3716.JPG


共通テーマ:グルメ・料理

トモアリ・マタ・タノシカラズヤ。 [friend]

月曜日。町田に住む友人が拙宅へ遊びに来てくれました。

遅めのランチを摂りつつ、

「箱根が噴火したなら、大惨事よね・・・」

と、話していた正にその瞬間に、あの3・11を想起させる大きな揺れがきて吃驚しました。その瞬間、恐怖で、お互いどちらからともなく、手を取り合っていました。

尚、地震は噴火によるものではなく、大きな活断層のある埼玉が震源地でした。リスク管理の殆どできてない我が家です。そろそろ本気で地震対策をしておかなければ、と気を引き締めた次第です。



お庭に咲いたラベンダーをお土産にいただきました♪

3-IMGP3301.JPG


彼女とは気の置けない間柄でして、それに甘えて、ランチは簡単にパスタ(切落とし肉で作るミートソース)を。蕪と新玉葱のポタージュ、地元農家さんのフレッシュグリーンサラダを添えました。ランチョンマットの代わりに、京塗の古いお盆を使いました。

1-IMGP3271.JPG


デザートのヴァニラシフォンは、輪島塗のお重に。

2-IMGP3288.JPG


輪島と言えば、NHKの「まれ」は輪島、横浜が舞台ですね。憧れの輪島の街が楽しめるので、欠かさず観ています。地元ならではの漆器遣いも必見です。今朝は、水羊羹専用の漆器が登場し、感心しました。

共通テーマ:グルメ・料理

朋あり遠方より来る。 [friend]

お盆前。東京では猛暑日となった日のこと。友人と、一年ぶりの逢瀬を楽しみました。

亦楽しからずや

待ち合わせは、ブリジストン美術館のティールーム・「ジョルジェット」さん。居心地の良い静かな空間で、積る話に花が咲き、気付けば二時間も。。。こちらでは、単にパフォーマンスでも過剰でもない、程良い気配りのプロのサービスを受けました。

本丸の美術館は、40年ぶりだったのですが、残念ながら、時間の関係で素通り。こちらで割引券を頂いたので、近いうちに来訪し、その時こそ鑑賞させていただきたいと思います。

さて、京橋から地下に潜り、長いながい飲食街を通って、丸の内へ移動しました。新丸の地下から、世界一クリーンな街、丸の内へ。ビルの谷間を少し散策し、お約束の東京駅センターホールを見学。そこから東京ステーションホテル内の「とらやカフェ」さんへ。こちらでも話は尽きず。。。が、しかし楽しい時は永遠にあらず。再会をお約束して、お別れしました。Fさん、貴重なお時間を割いてくださり、ありがとうございました♪



名古屋限定、懐かしの「美濃忠」さんのお菓子です。お土産に頂戴しました。今や、東京にない地方銘菓を探すのは、かなり困難。その数少ない中から選んでくださったお心遣いが嬉しい♪

5-IMGP2386.JPG


塗のお弁当箱を菓子器に見立てて。

1-IMGP2366.JPG


東山・釣鐘型の和三盆お干菓子。

2-IMGP2376.JPG


山宝果・和三盆を纏った胡桃の実と小椋餡。

3-IMGP2378.JPG


4-IMGP2384.JPG


・・・画像がすべてピンボケ。老眼のせい。。。悲しいわぁ。

共通テーマ:グルメ・料理

東京大学散策。 [friend]

まずは、

真央ちゃん!

滑り出しから、涙なみだ
トリプルAが見事に決まって、涙なみだ
ジャンプをクリアーするたびに、涙なみだ
最後に真央ちゃんの涙で、号泣

心揺さぶられました。ありがとう!

さて、本題に参ります前に・・・、いただきもののショコラです♪

1-IMGP1562.JPG


送り主は、ティーンエイジャーの時代から、気配り、心配りの天才、Nさん♪娘の中高時代のお友達です。
実は、わたくし、オレンジピールが大好きなのです♪ごちそうさまでした♪♪

2-IMGP1563.JPG


さて・・・、
ご子息が二人とも東大卒という友人Kさん。そのKさんと友人Yさんで、先日、東大キャンパス内でランチ→お散歩してきました。

構内では、安田講堂の改修工事、各棟の耐震工事、そして、なんと加賀藩跡の遺跡発掘調査による工事までなされていて、大そう賑やかでした。が、しかし東大は古い。何せ、地面の中では、まだ江戸時代なのですから。建物も、外壁のレンガには往年の風雪に耐えた痕跡が残り、その風情には貫禄こそ感じますが、Kさんによれば、そこを使う人の身にとっては、不便極まりないものらしく。。。

ところで、学部棟とは対照的でシンプル&クールな売店には、日本酒・ワインから脂取り紙に至るまで、様々な商品がありました。その中で、私の琴線に触れたのは、脱臭シートでした。半永久的に効果を持続するそうです。私はシンク下とロッカーに使う予定です。効果抜群ならば、ご報告いたしませう♪

1-IMGP1559.JPG


↓東大饅頭のお店「三原堂」さんの最中。今回は立ち寄れませんでしたが、湯島天神さんの梅は、そろそろ見頃でしょうね♪

2-IMGP1560.JPG


ところで、先日、以前読んだ本の中から、走り書きのメモが出てきました。建築家・安藤忠雄氏の祝辞(於東大入学式)の一部だと記憶しています。私には、耳の痛い内容です。

「自立した個人をつくるためには、親は子を切ってほしい。 本当の親子関係を作る中で、個人の自立があると考えます。 個人の自立無くして、『独創力』や『常識を疑う力』は、 なかなか生まれないのではないでしょうか。」
タグ:東京散歩

共通テーマ:日記・雑感

味の記録と記憶・同窓会で青山「KIHACHI」、銀座「天壇」 [friend]

先の日曜日、関東在住・中高同窓生のランチ会がありました。場所は外苑の銀杏並木沿いにあるレストランKIHACHI。銀杏はまだ緑のままでしたが、風情があり素晴らしい立地。休日のランチタイムは、なかなか予約が取りにくい中、幹事さんが苦労してお席を確保してくださいました。

この定例ランチ会は年に一度。皆、公平に年を重ねてはいますが、中には、最近、ばあばデビューした一名、一方、子供はまだ小学生という二名など、それぞれ境遇は様々です。共通しているのは、老親の心配や、大なり小なり身体の不調があること。年相応に人生を重ねています。そんな同級生たちとの話は尽きず、またこちらのレストランの居心地の良さもあって、何と4時間以上も居座ってしまいました。(金輪際出禁かも。。。。。)

さて、お料理は、アペタイザーの鴨のローストと秋の果物のタイ風サラダ、お魚料理の鯛のポワレ・中華風干し貝柱ソース、パスタはカジキ鮪とズッキーニ・トマトソースと多国籍の組み合わせでしたが、まったく違和感なく、どのお料理も美味しく頂きました。

そしてデザートは、覚えている限りですが・・・、パンナコッタ、特別な卵を使った濃厚プリン、黒胡麻プリン、杏花酒ジュレの添えられた杏仁豆腐、チョコレートスフレケーキ、栗のタルト、無花果のカスタードタルト、ズコット、ティラミス、チーズケーキ、マカロン、松の実のクッキー、ビスコッティ、そして定番のKIHACHIフルーツロール。
この中から好きなものを好きなだけオーダーするのですが、私は、杏仁豆腐、チョコレートスフレ、栗のタルト、無花果のタルトを少しずつ頂きました。どのケーキも甘さが控えめで、上品なお味でした。季節の無花果、栗はどちらも素材の良さがダイレクトに伝わってきて、たいへん美味しゅうございました。が、しかしデザートのカロリーだけでも、かなりのものになるはず。夕食は秋刀魚の塩焼きに大根おろしのみ。翌朝の朝食は抜きました。そう言えば、お隣だったKちゃんは、今週、酵素だけを摂ることが許される断食道場へ行くと言ってましたっけ・・・

銀座「天壇」にて、同じく関東在住のMさんとKさんとのプチ同窓会。お二人は、以前愛知で同じマンションに住んでいた住民同士です。実は来週も同じメンバーで集まるのですが、行動派のMさんのおかげで、不定期ですが、楽しい時間を過ごさせていただいています。

さて、天壇は、銀座が大好きなMさんのお薦めのお店です。ランチタイムは人気があるらしく、開店前にすでに長い行列ができていました。メインは焼き肉なのですが、お肉の量はかなり少なく、足りない場合は追加オーダーでいただきます。ナムルなどのお野菜やチヂミ、生野菜などはビュッフェで好きなものを好きなだけいただけます。ナムルと言えば大蒜がかなり効いているのでは、と思ったのですが、反して控えめで後味爽やか。お野菜も新鮮で美味しい♪たっぷり頂けました。ご飯に若芽のスープとコーヒー、プチフールが付いて1500円。コスパ最高レベルではありませんか!

以下、お弁当の記録です。


1-IMGP0808.JPG


鶏の照り焼きは、鶏腿肉に、お塩をして5分ほど置き、出てきた水分を拭く。オイルを敷いたフライパンへ置き、弱火で軽く蓋をして皮目7分、返して身を4分焼く。滲み出た脂はクッキングペーパーに吸い込ませ、味醂、醤油を絡めて出来上がり。

1-IMGP0803.JPG


共通テーマ:グルメ・料理

カンフル剤 効きました。 [friend]

転居を重ね、友人は遠距離に暮らしています。なので電話でのお喋りは、本当に貴重です。

今朝、関西に住む友人Jちゃんに、しばらくぶりに電話を掛けました。

貴重な時間を奪って申しわけないと内心焦りながらも、結局、二時間も拘束していましました。
おまけに、情けない話まで聞かせてしまい、電話を切った後しばし猛省していました。

自分の考えに凝り固まりがちな私を、優しくも力強い意見で解してくれる。
貴女には、ほんとうに感謝しています。

DSCN4248.JPG


参院選のアルバイトで行った中之島公会堂。覚えてる?(笑)
タグ:

共通テーマ:グルメ・料理