SSブログ

糠湿布とリゾット。 [cooking]

糠湿布を作りました。早速、レンジで温め、肝臓の辺りを温めてみました。これで疲れが取れるのだとか、しばらく続けてみたいと思います。

1-IMGP1986.JPG


レシピ:糠湿布(一つ分)

玄米・・・150g
糠・・・150g
自然塩・・・50g

晒しを二重にして袋を縫い、そこに↑を入れ、口をしっかり縫い付けます。
電子レンジで1分半温め、腎臓、胃、肝臓など気になる臓器の付近に乗せます。
30分ほどリラックスした状態で湿布します。

腎臓・・・両腰骨の辺りを温めます。(二つ同時に使います。)→血流を改善し、肩こりなどの解消に。
肝臓・・・右胸の下、右肋骨の下部辺りを温めます。→肝臓は怒りのストレスを受ける臓器。ここを温めリラックス効果を。
胃・・・胃疲れの軽減に。

2-IMGP1988.JPG


*コットンの別布でカバーを作っておくと、取り外して洗えます。私は、夫のお古のシャツを利用しました。

糠湿布作りの副産物、精米したての白米でリゾットを拵えました。(自宅で精米したお米ならば、洗わなくても平気♪)

1-IMGP1981.JPG


レシピ:きのこのリゾット(二人前)

ブイヨン・・・650cc(市販のキューブ2個分を若干薄目に溶く)*冷めないように弱火で温めておく

オリーブオイル・・・大さじ2
玉ねぎ・・・1/3個(極細の微塵切り)
きのこ・・・数種類を適量
白ワイン・・・大さじ2(日本酒大さじ1で代用可)
白米・・・1合弱

バター(できれば発酵バター)・・・大さじ1
パルミジャーノ・・・下ろしたもの、大さじ3

塩・・・適宜(味を見てから加える)

イタリアンパセリ・・・適宜

1・鍋にオリーブオイルと玉ねぎを入れ、弱火でじっくり炒める。
2・1が透き通ったら、きのこ類を入れ中火でしんなりするまで炒める。
3・2に白ワインを入れ、アルコールを飛ばす。
4・3にお米を入れ、透明になるまで炒める。
5・4に熱々のブイヨンをお玉1杯分入れ、弱めの中火で、木べらで静かに混ぜながら水分がなくなるまで煮る。
6・5を繰り返しす。ブイヨン1杯目から10分ほどでアルデンテになる。この時点でブイヨンが余っていてもOK。
7・火を止め、バターとチーズを入れ、静かに混ぜ、余熱で溶かす。味が薄いようなら塩を加える。
8・器に盛り、イタリアンパセリを散らす。

わたしのキッチンガーデン。

1-IMGP1972.JPG



共通テーマ:グルメ・料理