SSブログ

ありがとう。 [diary]

丸21年、数回の引っ越しを耐え、来る日も、来る日も働いてくれた洗濯機を手放すことにしました。明日、新しい洗濯機がやって来て、これはスクラップにされるのでしょう。涙、涙。家電は家族の一員。その思いが強い私には、結構辛い決断でした。まさに、断腸の思い。

1-IMGP1568.JPG


先の引っ越しの際、新居に設置してくださった方は、この洗濯機を見て、人間でいうと100歳。いつ止まっても不思議ではない、と仰いました。それから5年間、日に二度、ほぼ一日も休むことなく働き続けてくれました。

けれども、ここ2,3か月というもの、起動することも辛そうで、毎日まいにち声を掛けて励ましながら使っていました。最近では、脱水機能は壊滅状態となり、これ以上酷使するのも忍びなく。

注文した洗濯機は、外装が、ほぼ樹脂製。プラスティックが苦手な私には、なんだかなぁ、という代物。21年間、錆知らずだった素晴らしい製品なのに、いつの間にやら淘汰されてたのでしょうか。なんだかなぁ。

(以下、追記です。)

と、思っていたのですが・・・・

届けられた新しい洗濯機は、外装もドラムもスティール製でした。売り場の洗濯機の内、ある一台を見て、上のように思い込んでしまったようです。わたくしらしい、早とちりでした。やれやれ。
タグ:つれづれ

共通テーマ:日記・雑感

東京大学散策。 [friend]

まずは、

真央ちゃん!

滑り出しから、涙なみだ
トリプルAが見事に決まって、涙なみだ
ジャンプをクリアーするたびに、涙なみだ
最後に真央ちゃんの涙で、号泣

心揺さぶられました。ありがとう!

さて、本題に参ります前に・・・、いただきもののショコラです♪

1-IMGP1562.JPG


送り主は、ティーンエイジャーの時代から、気配り、心配りの天才、Nさん♪娘の中高時代のお友達です。
実は、わたくし、オレンジピールが大好きなのです♪ごちそうさまでした♪♪

2-IMGP1563.JPG


さて・・・、
ご子息が二人とも東大卒という友人Kさん。そのKさんと友人Yさんで、先日、東大キャンパス内でランチ→お散歩してきました。

構内では、安田講堂の改修工事、各棟の耐震工事、そして、なんと加賀藩跡の遺跡発掘調査による工事までなされていて、大そう賑やかでした。が、しかし東大は古い。何せ、地面の中では、まだ江戸時代なのですから。建物も、外壁のレンガには往年の風雪に耐えた痕跡が残り、その風情には貫禄こそ感じますが、Kさんによれば、そこを使う人の身にとっては、不便極まりないものらしく。。。

ところで、学部棟とは対照的でシンプル&クールな売店には、日本酒・ワインから脂取り紙に至るまで、様々な商品がありました。その中で、私の琴線に触れたのは、脱臭シートでした。半永久的に効果を持続するそうです。私はシンク下とロッカーに使う予定です。効果抜群ならば、ご報告いたしませう♪

1-IMGP1559.JPG


↓東大饅頭のお店「三原堂」さんの最中。今回は立ち寄れませんでしたが、湯島天神さんの梅は、そろそろ見頃でしょうね♪

2-IMGP1560.JPG


ところで、先日、以前読んだ本の中から、走り書きのメモが出てきました。建築家・安藤忠雄氏の祝辞(於東大入学式)の一部だと記憶しています。私には、耳の痛い内容です。

「自立した個人をつくるためには、親は子を切ってほしい。 本当の親子関係を作る中で、個人の自立があると考えます。 個人の自立無くして、『独創力』や『常識を疑う力』は、 なかなか生まれないのではないでしょうか。」
タグ:東京散歩

共通テーマ:日記・雑感

雪には叶いません。 [cooking]

今朝、起床時に気になったのは、羽生選手の試合結果と積雪でした。

羽生選手の金メダルに朝からハイテンション♪

一方積雪は・・・、関東平野とは思えない雪に吃驚。
↓は昨夕。夕方から深夜に掛けて、交通は、乱れにみだれ、帰宅ラッシュを直撃。夫はいつもとは別のルートで、何とか帰宅しました。

1-IMGP1532.JPG


↓も昨夕です。
今朝、ここ多摩地区では、およそ30センチの積雪のため、先週に続き、雪掻き必須。また予定していた用事はキャンセルしました。本日、終日お籠りです。

2-IMGP1534.JPG


昼食は、冷蔵庫の乏しい食材で、ブロッコリーのパスタを拵えました。パスタを茹でる時間+αで仕上がるファストフードです。こういうの大好きです♪

レシピ(と言うほどのものではないのですけれども・・・):2人分

パスタ・・・180g
ブロッコリー・・・小~中1個
オリーブオイル・・・大さじ3
パルミジャーノ・レッジャーノ・・・お好きな量
にんにくの微塵切り・・・1片分

1・大きな鍋にたっぷりのお湯を沸かし、塩*を加えて、パスタと、洗って小房に分けたブロッコリーを笊に入れて茹でる。(茹で時間は、表示のマイナス1分)

3-IMGP1536.JPG


2・パルミジャーノを擦り下ろす
3・フライパンに大蒜の微塵切りとオイルを入れ、火に掛ける
4・パスタが茹で上がる1分ほど前にブロッコリーを引き上げ、3に入れ、マッシャーなどで潰しながらオイルに絡める
5・茹で上がったパスタを4に加え、さっと和え、パルミジャーノを加えて混ぜる
6・お皿に盛り付け、お好みでパルミジャーノを上から擦り下す
*塩分はこの時の塩のみ、塩加減に注意します

4-IMGP1538.JPG


昼食後、いつものパンを、いつものレシピで焼きました。・・・クープ、失敗!

1-IMGP1544.JPG


レシピ:

はるゆたかブレンド・・・400g
砂糖・・・大さじ2弱
塩・・・小さじ1強
インスタントドライイースト・・・3g
水・・・245~250cc
無塩バター・・・12g

1・ニーダーに粉、砂糖、塩、イーストを入れさっと回す
2・1に水を静かに加える
3・捏ね20→途中、生地がまとまったらバターを加え、冬は蓋をして捏ねる
4・一次発酵→生地が2倍になるまで
4・パンマットの上に3を出し、ガス抜き→ベンチ15分
5・成形*し、二次発酵・オーブンの発酵で60~70分
6・オーブンを250度で余熱・焼成250度5分→180度35分
*コンプ型を使用する場合は、型に粉を振っておきます

共通テーマ:グルメ・料理

異文化交流。 [diary]

暦の上には春が立ちましたが、厳しい寒さが続いています。
先週は、予想以上に雪が積もりました。そして、また今夜から雪が降り始めるのだとか。。。

ただいま娘は、多雪地域山形の自動車学校で合宿中。そこで驚くことが多いそうです。たとえば軒下にぶら下がる凶器のように鋭く巨大なつららとか。。。けれども、それ以上に、運転に戸惑っていると思われ。。。
その上、言葉の壁も。。。教官の指示が聞き取れず、理解不能な時に、無反応でいたなら、「反抗期だっぺな。」と言われたそうで、これを聞いた私は爆笑してしまいました。(←娘にとっては、死活問題ですが、ね。)

1-IMGP1517.JPG


↑画像は、先週の雪です。降りしきること数時間。玄関のドアを開けると、そこは雪国でした。その後もどんどん積り、雪かきなしでは、玄関から出られない状態になりました。束の間の非日常体験です。雪国の方々は、これが日常なのですから、私たち以上に、春が待ち遠しいことでしょう。

さて、昨年7月に我が家にやってきた、熱帯産のウンベラーダのウンベと、アボカドのリロール。どちらも低温に弱いとされ、無事に越冬できるのかという心配を他所に、現在、すくすくと成長し続けています。

ウンベは、購入時5枚しかなかった葉が、現在18枚、一方のリロールは、種の状態から、11枚の葉を付けるという、捗々しい成長ぶりです。

ところで、植物は、単体よりも複数で育てた方が良く育つ、ということを、何かで読んだ記憶があり、来客時を除いて、二鉢を並べて置いています。それが成長に左右しているかどうかは、不明ですが。。。。。仲良しです。

3-IMGP1520.JPG


寒肥はタブーと言われていますので、お水だけを土が乾いた時にあげています。ご覧の通り、リロールの鉢は、たいへん小さく鉢土も少ないため、表面が乾いたら瞬く間にぐったり。けれど、給水すると気丈に息を吹き返してくれます。そして、大きな葉を何枚も支えるのは、ひょろ長いだけの儚げな幹ですが、頑張っています。ヒトは見掛けに依らないと申しますが、植物も然り、ですね。

4-IMGP1525.JPG


ところで、今月号にも村上春樹氏のシリーズが掲載されていました。しあわせ♪

2-IMGP1519.JPG


共通テーマ:インテリア・雑貨

女のいない男シリーズ。 [book]

極上の連作♪

1-IMGP1514.JPG


三作目「木野」なんて、書き出しから村上ワールド全開です。





knockは、誰or何が叩いている???
夫とは、見解が分かれましたヮ。





連載されている文芸春秋は、単行本化されない限り、永久保存の予定でございます。
実は、村上春樹邸登場の「アルネ10号」を、あろうことか紛失してしまいました。しかも見当たらないのはこの号だけ。家宝だったのに。。。

ついでながら、少々自慢をば。
アルネ掲載の村上家の食卓上に、なんと我が家にある小鉢と、同じものを発見@@ 私は狂喜乱舞したのでした。が、しかし私に輪を掛けたハルキストの夫にそれを見せたところ、ほとんど関心を示さず、でした。そんなものかしら。。。

1-IMGP0206.JPG

平安永楽造・見込染付鳳凰図小鉢

タグ:村上春樹

共通テーマ: